結婚して新たな家庭を築く息子へ 印鑑を贈られた方の声をあつめてみました。
お母様から
薩摩本柘植3本セット 実印15㎜・銀行印13.5㎜・認印12㎜
『息子が7月に結婚する事になりました。お祝いにプレゼントしたいと思います。親と同居し、古い家を早く建て替えたいと言っています。家族全員健康で楽しく暮らせるよう願っております。』
お母様から
黒水牛2本セット 実印15㎜・銀行印13.5㎜
『子供(一人息子)の結婚にあたり私ども親から世帯を構える息子へのプレゼントとして開運印を選びました。災いなく健康で夫婦仲良く末長く幸せに暮らせる様願いを込めて贈りたいのです。よろしくお願いします。』
お母様から
牛角白3本セット 実印18㎜・銀行印15㎜・認印13.5㎜
『昨年12月長男の印鑑3本セットをお願いしました。すばらしい印鑑で喜んでいます。今回は二男も来春結婚することになり 印鑑3本セットを購入させていただくことにしました。よろしくお願いします。』

お祝いごと続きにて大変喜ばしいことと存じます。子どもたちの佳き日を祝し、親から大切な印鑑を贈る。日本に受け継がれる親が子を想う気持ちのカタチですね。艶やかな飴色をした牛角白(うしのつのしろ)は寿ぎのお祝いにふさわしい品格です。
お父様から
黒水牛3本セット 実印16.5㎜・銀行印13.5㎜・認印12㎜
『子供が結婚するので新しく作って持たせることにしました』
お父様から
実印15㎜
『以前、次男の結婚祝いに実印をお願いしたものです。おかげさまで、新婚生活も仕事も充実して幸せに過ごしており、有難うございます。今回は、長男の結婚と住宅の新築(登記)のお祝いとして注文させていただきました。どうぞよろしくお願いします。』
ご兄弟のご婚礼に合わせ、続けてのご注文ありがとうございます。縁起の良い実印にて、ご家族皆様のますますのお幸せとご繁栄がありますように。
お父様から
2本セット 実印21㎜・銀行印15㎜
『来年、結婚が決まった息子に印鑑を作ってやりたいのですが、二人の門出にふさわしい運気が上がる物を、希望しています。』
若いおふたりの幸せな門出を祝す、一生ものの贈り物ですね。大き目の縁起良いサイズでおあつらえいただきました。
お父様から
黒水牛3本セット 実印13.5㎜・銀行印・認印12㎜
『今回息子が結婚するにあたり、貴社にて印鑑を作っていただきたく申し込ませていただきました。お願いいたしました印鑑3本、一つのケースに入れていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。』
お父様から
黒水牛3本セット 実印16.5㎜・銀行印13.5㎜・認印12㎜
『結婚をしたばかりの長男に、贈りたいと思います。望みは健康で家庭円満に暮らしてほしいと思います。よろしくお願いいたします。』
お父様から
2本セット 実印18㎜・銀行印15㎜
『子供たちと一緒に印鑑を私たちも確認させていただきましたが非常に立派な仕上がりになっており、やはりいいものにしてよかったと夫婦共々安堵いたしました。
インターネットでの調査であった分、安心できるものなのか半信半疑でしたが、良心的かつ誠意を提示された対応に、大変感謝いたしております。
まだ、娘も次に控えておりますので、その機会にはまた是非お願いをしたいと思っておりますので、その際にはよろしくお願いいたします。この度は、誠にありがとうございました。 』
ご安心いただけ幸いでございます。ネットでのお買物はご心配やご不安も大きいかと存じます。お電話やメール・FAXにて直接ご相談も承っておりますので、お嬢様のお慶びの機にはまたぜひお気軽にご相談下さいませ。
結婚する息子に贈る 家族を守る責任の証(あかし)
男性にとって結婚とは、自立し自分の家族を守る立場となる大きな節目の時。一人前の大人としてパートナーと新しい生活をスタートする息子に、親として託してあげたいのは社会で役立つ必須の「良い印鑑」です。
様々な契約や、金銭の管理、そして自動車や不動産の契約など、一家の責任者として「判を押す」場面で、自信を持って立派にお使いいただける印鑑は、気持ちの上でも大きな支えとなってくれることでしょう。
結婚を祝し、若い二人の新生活を応援し、末永い幸せを願う。そんな親心を託した印鑑ギフトは、親だからこそ贈ることができる贈り物、ですね。
お客様からのメッセージは、ほぼ原文のまま使用させていただいておりますが、明らかな字の間違いや個人情報・補足事項などを修正・加筆等させていただいております。ご了承くださいませ。
結婚するご子息様への印鑑の贈り物のご相談 うけたまわっております。
お電話(0778-51-0628)やFAX(0778-53-1133)、メール: toiawase@kaiunya.jp などでもうけたまわっておりますのでお気軽にお問合せください。
一人前となり 新しい家庭を築く息子様に、お喜びの門出だからこそ伝えたい想いや願いを込めて。
人生や幸せな日々の「あと押し」となる、そんなかけがえのない贈り物となりますよう お手伝いいたします。