Q.資格印・職印とは どんなものですか?決まりはありますか?
A.税理士や弁護士等 資格をお持ちの方が業務で押印される印鑑を、「資格印」「職印」「士業印」と総称します。
角印 『司法書士 小林佑真 之印』 | 角印 『一級建築士 小林美咲 之印』 |
丸印 『司法書士 小林佑真 之印』 | 丸印 『税理士 小林美咲 之印』 |
角印や丸印で作成され、「資格名+氏名+之印」と彫刻することがほとんどです。
必要に応じて両方用意される方、角印のみを作成される方それぞれのようです。
資格印にどんな想いを込めますか?
資格印を作成予定とのこと。無事資格試験に合格され 各種手続きをされているタイミングでしょうか。
士業に携わるということは、難関を突破し見事その資格を得たということ。
資格印は、あなたがその資格を有していることを証明する 証(あかし)です。
日々の業務や届け出等、資格印を押印する機会は多く、またこれからずっと使い続けるもの。
だからこそ、あなた自身の理想や信念、掲げる決意を その印に込めませんか?
◆お名前の画数を拝見します
彫刻士が お名前の画数を拝見し、吉数となるよう調整いたします。
◆ご希望の運気を伸ばします
八方位(はちほうい)と呼ばれる8つの運気から ご希望運気を3つまでお選びください。
その方向の運気が伸びるように太く字入れいたします。
◆接点数を吉数となるよう整え 文字入れします
小林美咲様 の場合、
・フルネームの画数を拝見し、
・八方位より ①成功運・繁栄運 ③希望運・発展運 ⑦交友運・人脈運・人材運 が伸びるよう運気を強調し、
・接点数を吉数の 24 にて字入れいたしました。
仕事に携わる上で、自らの理想や顧客様の幸せを願う 自分自身の原点ともいえる想いを、名前に込めて。
多忙な業務の日々の中で、押印するたびにその想いがきっと一歩前へとあと押ししてくれることでしょう。
あなたを証明する資格印だからこそ
新たなスタートに作成する資格印。印材選びや お名前の画数、伸ばしたい運気など、専門家である彫刻士にお気軽にご相談下さい。未来を拓く ふさわしい一本をご提案いたします。
お電話(0778-51-0628)やFAX(0778-53-1133)、メール: toiawase@kaisyain.jp などでもうけたまわっておりますのでお気軽にお問合せください。
資格を得てその分野で多くの人の役に立ちたい、そんな決意や願いを込めて「名」をしるす あなただけの「資格印」。あなたの想いをどうぞお聞かせください。
資格印の作成前に確認を!
必要な資格印の種類やサイズ、文字の彫り方など、士業独自の規定や 所属団体内での慣例等もあるようです。あらかじめ、所属士会や協会に規定を確認したり、所属事務所団体等で 確認されておくことをおすすめいたします。資格によって サイズや彫刻する文字などの規定の有無や 職印の届出の要不要がございます。
*詳しくは所属士会や協会にて事前にご確認されることをおすすめいたします。
=資格印・職印の参考資料=
その他、弁理士、不動産鑑定士、社会保険労務士、宅地建物取引士、宅地建物取引士など、各種資格印があります。
資格印・職印はいずれも、規定がない場合は「資格名+氏名+之印」で作成することが一般的です。
上記以外でもご要望がございましたらオーダー通りに作成も可能でございますのでお申し付けくださいませ。
その他、個人事業主として開業されるなら、事務所のゴム印や銀行印なども必要となります。
各種印鑑のご注文もうけたまわりますので ご相談くださいませ。