ページトップへ戻る

女性が印鑑を作るとき

男性用の銀行印は「苗字・横書き」で作ります。

男性用の銀行印を作成する時のポイントとは?

6

男性用銀行印は、苗字横書きで作ります。(銀行印:小林横書き)

男性用が銀行印を作る場合、どんなことに気を付けて選べば良いかまとめました。
「横書き」の印鑑に馴染みがない、という方も多いかもしれませんね。

「印鑑=苗字 タテ書き 小判型」というイメージをお持ちの方も多いでしょうが、実際のところどうなのでしょうか?

(女性用は 「女性の銀行印は「名前のみ・横書き」で作ります」をご覧ください。)

1.男性用銀行印は「苗字・横書き」で作ります

2.どんな書体が良いでしょう?

3.男性用銀行印のおすすめサイズ

4.素材は何を選べばいいの?

5.実印や認印と兼用しても良いですか?

6.家族で共用しても良いですか?

7.お客様の声・作成事例

8.ご相談はお気軽に

1.男性用銀行印は「苗字・よこ書き」で作ります

銀行印はよこ書きで彫ります。これは、「お金がたてに流れないように、、、」とのことからです。大切な財産を管理し守る銀行印ですから、こんな縁起担ぎをしたくなるところもまた日本人らしい心情ですね。

男性は姓のよこ書き、女性は名のみのよこ書き となります。

また、印鑑の文字の彫り方は昭和初期までの日本の古い慣習にならっているため、横書きの場合は右から左、となります。

配字:苗字横

木村さんの銀行印(苗字・横書き)

配字:名前横

美和さんの銀行印(名前のみ・横書き)

横書きについては、横書きの印鑑が良い理由とは? を、右から左については「右から左」の横書きの印鑑は正しいの? もご参考下さいませ。

2.どんな書体が良いでしょう?

印鑑用の書体として、例えば行書体(ぎょうしょたい)や古印体(こいんたい)、篆書体(てんしょたい)などが見慣れた書体だと思います。

銀行印として作られるなら印相体(いんそうたい)がおすすめです。印相体は篆書体(てんしょたい)をベースにより印鑑に相応しい文字になるよう整えられた書体で、開運印鑑書体としてもたいへん人気があります。八方向へと広がる「八方篆書体(はちほうてんしょたい)」、吉へとつながる「吉相体(きっそうたい)」とも呼ばれ、縁起の良い印鑑用の書体として愛されています。

吉相体の良さ

銀行印は印相体で作るのがおすすめです。

その理由は?

①字体が複雑なので偽造されにくい
印相体の文字って、パッと見てとても複雑ですね。(=判読性が低い)  この複雑さ、こそが大切で、複雑な書体であればあるほど偽造されにくいというメリットがあるのです。
また他の書体と違って、オリジナル性を出せるのも特徴です。彫刻士の意匠を反映できるためあなただけの印影(いんえい=印鑑の文字のデザインのこと)を作ってもらうことができます。
財産を守る銀行印に向く、セキュリティ性に長けている書体なのです。

②欠けにくい
他の書体と比べると印相体だけの特長として、周りの「枠」との接点が多い、ということに気がつきます。枠との接点が多いので、その分枠が欠けにくいメリットがあるのです。印鑑が欠けてしまうのはほとんどが「枠」の欠けです。枠が欠けても文字部分が欠けていなければOK?との意見もあるようですが、一か所でも欠けが生じた印鑑は、そこから少しずつ欠けが広がっていってしまいます。そもそも欠けた銀行印なんてなんだか金運が逃げていってしまいそうですね。

③縁起が良い
印相体が縁起の良い吉相体、と呼ばれる所以(ゆえん)は、文字が外枠と接し、外へ外へと伸びるデザインであることが一つ。そして、印鑑の丸い枠の中に文字がぎゅっと詰まってデザインされた文字であることが一つ。また、他の書体で作成した同じサイズの印鑑と比べると大きく堂々として見える、とという特徴が一つ。日本人の心情として、大切な物や大切な節目や場面で縁起を大切にしたい、という伝統や風習から培われた書体なのですね。

画数を吉数に

外枠と接する点が多く、外へ外へと伸びる字体です。

印相体は、基本的に丸い形でデザインする字体です。このことから、小判型ではなく丸い印影でお作り致します。

男性用銀行印の作成事例

横書きの銀行印として実際にどんなふうに出来上がるのでしょうか?お客様の実際の印影はご紹介することはできませんので、サンプル例としてご紹介させていただきます。

銀行印男性 ヨコ書き例

男性用銀行印は、「苗字横書き」で、右から左に読めるように彫刻します。

男の子用赤ちゃん印鑑なら、お名前で作るのもステキです。

一般的に社会人男性の銀行印は苗字で彫刻いたしますが、生まれたばかりの赤ちゃんへ贈る誕生記念のお祝いとしてあつらえられるならば、お名前で彫刻して贈ってあげましょう。

%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%82%ae%e3%83%95%e3%83%88

誕生を祝い、そのお名前に健やかな成長を願う「赤ちゃん印鑑」

優しい子になりますように、自分らしく生きていけますように…そんなご両親の想いを込めて名付けた名前だからこそ、赤ちゃん印鑑にしるすにふさわしい。彫刻士が赤ちゃんのお名前を拝見し、ご希望運気を込めて縁起良く彫刻いたします。

3.男性用銀行印のおすすめサイズ

女性用銀行印のサイズは、おおむね15mm13.5mmが一般的なサイズです。控え目サイズなら13.5mm もしくは縁起の良いしっかりサイズなら15mmとお考えください。

男性用銀行印

男性用銀行印の一般的なサイズは?

では、13.5㎜と15㎜、どちらを選べば良いでしょう?

☆縁起を担ぐ・見栄えを良くする

やはり、円の直径が大きい方が縁起良く見栄え良く感じるものです。大切な財産を管理するための銀行印ですので、大き目サイズで運気アップも良いですね。

☆夫婦のサイズで選ぶ

奥様の銀行印よりも一回り大きめ、になるよう選ぶのも一つです。縁起担ぎかもしれませんが、男性は女性より大きめの印鑑を選ぶとバランスが良いとされているからです。奥様の銀行印が13.5mmでしたらもう一回り大きな15mmをお選びいただくと良いですね。

もちろん、夫婦対等ですから!というおふたりでしたら、同じサイズでお作りいただければ良いでしょう。男性用は「苗字」で、女性用は「名前」で彫刻いたしますので、同サイズでもちゃんと見分けも付けられます。

このように、しっかりめの15mmサイズを選ぶか、一般的な13.5mmを選ぶかは、いろいろな条件を考慮してお好きなサイズをお選びください。どちらのサイズも男性用銀行印として多くの方が一般的に使っていらっしゃるサイズですので、どちらのサイズでも安心してお使いいただけますよ。

☆あえて大きなサイズで縁起良く
会社の経営者の方や役付きの方など、社会的な肩書きをお持ちの方の場合、敢えてもう一回り大きな16.5㎜や18㎜で銀行印を作られる方もいらっしゃいます。

社会的な立場を考えると、大きな立派な印鑑を持っておこう、とのお考えから、縁起良く堂々とした印鑑を持ちたいとお望みになられるそうです。

 

_DSC0211

経営者としての自信へとつながり、信頼感もアップします。

お札の印鑑がサイズの参考に!?

ちなみに、お札の表裏に印鑑が押されていることはご存知ですか?その印鑑のサイズが、表は15mm、裏は13.5mmとなっているんです。 実際の大きさがイマイチ分からないなぁという時はお札で確かめてみてください。

お札の印影・おもて

お札の印影・うら

4.素材は何を選べばいいの?

最近では印材(印鑑の素材)にもいろいろな種類があって、どれを選べば良いのか迷いますね。基本的には、お好きな印材をお選びいただくのがよろしいでしょう。

けれど、「なんでも良いですよ」と言われるとよけいにどれを選べば良いのか分からなくなってしまいますね。特に初めて印鑑を作る場合は、あまりに安いものはどうかと思うけれど、高ければ良いというものでもないし…と決めかねてしまいます。

素材ごとの特徴や予算などを踏まえて、ご自分の一本をお選びください。

一般的に男性用銀行印として用いられる印材は次のような物がおすすめです。

【黒水牛(くろすいぎゅう)】

印材:伝統:黒

「印鑑」と聞いて思い浮かぶのは、オーソドックスな黒いこの印鑑ですね。印材として「まさに定番」の優等生。漆黒のつややかなボディは誠実できちんとした印象を与えてくれます。どうしても決めかねる、初めての印鑑デビュー、というのでしたら間違いのない一本です。

【タイガーアイ】

印材:タイガーアイ

華やかなイメージのあるパワーストーンの中で、男性に人気が高いのがこのタイガーアイです。一筋の輝きが先を見通す「心の眼」として人生の成功を見据えると言われるパワーストーンです。金運アップはもちろん、事業の成功を導くとされ、経営者や新たな事業に挑戦する男性に人気の高い石です。

【シトリン】

印材:シトリン

シトリンは金運アップのパワーストーンです。美しい黄色は新たなステージへと挑戦される方や赤ちゃん用の初めての銀行印など、フレッシュで前向きな気持ちでスタートする方におすすめです。

【チタン】

銀行印男性 チタン

スタイリッシュな金属素材のチタンは、男性に人気の素材です。ギリシャ神話の「タイタン」を語源とするその名の通り、決して欠けることない強靭なボディが、意志と向上心で己の道を切り開こうとする男性にふさわしい印鑑と言えるでしょう。

6.実印や認印と兼用しても良いですか?

実印と兼用しても良いですか?

おすすめいたしません。

実印銀行印は、それぞれに役割が違う印鑑です。実印は重要な契約などに使用する「個人の証」。銀行印は金融機関のあなたの財産を守るための「鍵」としての届出印。
役割が異なる物を兼用すると、不利益を被る可能性が高くなってしまいます。たかが印鑑一本、と考えずきちんと使い分けることが大切です。

認印と兼用しても良いですか?

おすすめいたしません。

認印は日常的に頻繁に押印する印鑑です。銀行印は大切な財産を管理する印鑑です。兼用するのはあまりにも危険ですので、きちんと使い分けましょう。
金庫の鍵と自転車の鍵を兼用はしませんものね。

7.家族で共用しても良いですか?

一人に一本ずつ管理しましょう。

家族の銀行の預金口座を全て一本の銀行印で管理するご家庭もあるようですが、できるだけ分けて管理することをおすすめします。名義が違っていても同じ銀行印を使っていると、万が一の場合に「名寄せ」の対象となることもあるそうです。

また、もしも銀行印を紛失してしまった場合、一家全員分の口座すべてについて対応しなくてはなりませんね。

安全のためにも、管理のためにも、銀行印は1人に一本用意するべき、とお考えください。

8.みんなはどんな銀行印を作ったの?お客様の声・作成事例

実際に、どんなタイミングでどんな銀行印を作ったのか気になりますね。「横書きの銀行印」をご注文いただいた男性のお客様の事例や声をご紹介します。

☆進学祝いに

母親から息子に。県外の学校へと進学するため初めての一人暮らしです。親としましては何かと心配なことも多く、せめて良い印鑑をお守り代わりに、と思いました。

女性銀行印の事例1

初めての銀行印、ということで定番の黒水牛。13.5㎜サイズ。

仕送りのお振込口座用に、一本良い銀行印があると安心ですね。芯持ちの黒水牛は、「成長・発展」のパワーを持つと言われております。ご自分の道へと進むお子様への心強いお守りとなってくれることでしょう。

☆就職する時に

新社会人として自分らしい銀行印を持ちたいと思いチタンの印鑑を選びました。以前の印鑑をうっかり欠けさせてしまっていたこともあり、丈夫なチタンなら安心です。

銀行印男性 就職チタン

チタン印材は、ボディメッセージ刻印も行えます。あなただけのアレンジもおすすめです。

クールな印象のチタンの印鑑はカッコよさも抜群です。自分だけの秘かな満足が、お仕事のモチベーションも上げてくれそうですね。

☆結婚を機に

これまで卒業記念に貰った印鑑をなんとなく使っていましたが、結婚を機に、一家の財産を守る立場としてきちんとした印鑑を作ろうと思いました。
結婚する男性に

ご結婚により様々な責任が生じてまいります。一生物にふさわしい銀行印にて、よきご家庭を築けることでしょう。

☆赤ちゃんに

赤ちゃん名義の口座を開くために銀行印を作りました。赤ちゃん用の印鑑ではありますが、将来大人になってから譲り渡すことを考えて、大人と遜色ない物をと思い選びました。

赤ちゃんに 

健やかにすくすくと。自分の道を歩んでいけますように。たくさんの人に愛されますように。名付けたその名にたくさんの願いを込めて、お仕立ていたしました。

 

9.ご相談はお気軽に

印鑑作成の際は、フルネームをお伺いし画数から姓名判断をいたします。また、八方位とよばれる8つの運気の中から3つお好きな運気を伸ばした印影デザインにてお仕立ていたします。

開運・画数・木村宗介

まず、フルネームからお名前の画数を拝見いたします。

印影 木村

八方位の運気の中から、3つまでご希望運気をお選びください。

ご相談・お問合せうけたまわります

結婚後の画数のことが気になる、金運を伸ばした銀行印を作りたい、どんな印材を選べば良いのか分からない、自分の名前だとどんな印影デザインになるのか見てみたい。

そんな方は、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。(印影デザインはメールやFAXなどで無料でご確認いただけます。)

 

印鑑作成 のご相談うけたまわっております

 

不安だったりギモンだったり、そんな時はお電話(0778-51-0628)やFAX(0778-53-1133)、メール:toiawase@kaiunya.jp などでもうけたまわっておりますのでお気軽にお問合せください。下記ご相談フォームもご利用いただけます。

 

人生や幸せな日々の「あと押し」となる、そんなかけがえのない あなたのための「しるし」となりますよう お手伝いいたします。

 

印鑑作成に関して

お問合せ・ご相談、お待ちしております。
(受付時間 10:00~18:00)

電話

0778-51-0628

クリック

お問合せフォーム24時間受付中

メール

メールでQ&A

印鑑のご相談やお買物のことなど、
お気軽にお問合せ下さい

クリック

「想いを印(しるし)に」小林大伸堂

「想いを印(しるし)に」小林大伸堂

「想いを印(しるし)に」小林大伸堂

「想いを名前に、名前を印(しるし)に」。大切な名前に想いと願いを込めておつくりする小林大伸堂の印鑑サイトです。

https://www.kaiunya.jp/

宝石印鑑は「Rose stone」(ローズストーン)

宝石印鑑 Rose stone(ローズストーン)

宝石印鑑 Rose stone(ローズストーン)

「生き方に美しさを、しるしに輝きを」。しあわせの〝あとおし"となりますよう、想いを宝石印鑑に込めておつくりするローズストーンの印鑑サイトです。

https://www.rosestone.co.jp/

皆様の、ご来店、お問い合わせ、ご注文、お待ちしております。

ローズストーン店内

ローズストーンスタッフ

関連の記事