ページトップへ戻る

女性が印鑑を作るとき

実印とは?大切な印鑑:実印について知ろう

「実印」を作る時に知っておきたい知識とは?

zituinn1

そもそも実印ってどんなもの??

「実印」って馴染みがないし良く分らないけど、とにかくハンコの中でも重要なんでしょ?
でもどんな時に押すの?どんな印鑑が必要なの?サイズは?とにかく分らないことだらけなんですけれど。。。

実印が必要な場面になって初めて、実印ってなに?と調べられる方がほとんどだと思います。確かにそれまで実印なんて全く縁の無かったものですよね。社会人として社会生活を営む上で印鑑は必ず必要ですし、その中でも実印の役割は重要な位置を占めます。また、重要な印鑑ゆえに正く使わなければ不利益をこうむる可能性もあります。ルールや決まりを知ることで正く賢く対応することができるものですので、まずはざっとでも正しい知識を得ておきましょう。

実印のこと、ちゃんと知ってから作りませんか?

実印とは?

あなた自身を証明しあなたの意志を証明するための印鑑

契約や取引などで大切な役割を果たすのが「実印」です。
個人印・法人印の中で最も大切な印鑑です。
「実印」とは、市区町村に登録を行った(=「印鑑登録」)ハンコで、法律上・社会上の権利・義務の発生を伴い、法的な効力を持ちます。この、印鑑登録をおこなった印鑑を「実印」と言うのです。
様々な契約や証明書において、「あなた自身が自分の意志で決定した」ことを証明する役割を果たします。

印鑑登録がされていない印鑑は、実印とは見なされません。

印鑑登録 美咲さん

自治体で印鑑登録をした印鑑=実印 なのです。

「印鑑証明書」とは、市区町村役場に印鑑を届けること(=「印鑑登録」)によって発行される証明書のことです。「この印影(=印鑑を押した文字のこと)は、確かに木村美和さんの実印です。」と証明してくれる大切な書類です。

どんなハンコでも実印になりますか?

実印として登録できる印鑑の規定が決まっています。市区町村ごとに規定が若干異なりますが、一般的には8ミリ以上25ミリ以下で欠けやすい材質以外の物でしたら姓名を入れてもよいし、姓のみ、名のみでも実印として登録できます。
事前にお住まいの自治体のホームページなどで確認をしていただくと確実です。

_DSC1327

おおむね、女性用なら15㎜や13.5㎜サイズ男性用なら18㎜、16.5㎜、15㎜で作成されることが一般的です。

◆「実印として登録できない印鑑の条件」とは

自治体によって、細かい規定(サイズの若干の違いや、彫刻する文字に関してなど)が異なりますが、おおむね次のようになっています。

  • 印影の大きさが一辺8mmの正方形に収まるもの(=小さすぎる)、または25mmの正方形に収まらないもの(=大きすぎ)。
実印のサイズの規定

自治体で、サイズが決められています。

  • 住民票に記載されている氏名や、外国人登録原票に記載されている氏名、氏、名、または氏名の一部を組み合わせた以外のもの。(=本名以外はダメ)
  • 通称名のもの(=ペンネームや芸名などはダメ)
  • 職業・資格など、氏名以外の事項を表しているもの(税理士○○ ネイリスト○○ などは不可。また、氏名以外の画図柄や模様などがあるものも不可です。)
  • 印鑑の一部が欠けているもの(=枠が欠けてもダメ)
  • 印影が不鮮明なもの(外枠が欠けている、文字が切れている、摩耗して読めない、など)
  • ゴム印など、変形しやすい素材のもの
  • 大量生産された既製品(=三文判は不可)
10629779_1583481341896678_4394146901100494328_n-300x225

三文判=大量生産された同じ印影の印鑑 は実印には不向きです。

  • 他の人がすでに登録しているもの(=家族であっても他の人が登録済みの実印は、登録できません)
実印は一人に一本

実印は1人に一本!

  • その他、市長が不適当と認めたもの(ここは、自治体によって規定は様々です。)

上記が、「実印登録できない印鑑」の代表的な規定例です。

つまり逆にいえば、

  • 8mm~25mmに収まるサイズで
  • 本名だけを彫刻し余計な絵柄や文字は入れず
  • 欠けたり擦り減ったりしていない
  • 丈夫な素材の
  • オリジナルで作って貰った自分だけの

・・・そんな印鑑なら実印登録はほぼ可能、ということですね。

※実印の印鑑登録制度や印鑑証明書の取り扱い等につきましては、自治体によって規定が異なります。詳しくは お住まいの市区町村窓口にてお問合せいただくともっとも確実でございます。

[〇〇市 印鑑登録]や[〇〇区 印鑑証明書]等のキーワード検索で、自治体のHPをご検索くださいませ。

 「実印」の用途は?

実印は、重要な契約や証明の際に使います。

 

具体的には、

  • 不動産の購入
  • 各種ローンの契約
  • 自動車の売買取引
  • 電話加入権の取引
  • 遺産の相続(相続人が複数となる場合)
  • 公正証書の作成・金銭等の貸借証明書・契約書
  • 法人の発起人となるとき
  • 官公庁での諸手続
  • 保険金や保証金の受領

・・・・といった場面が挙げられます。いずれも、社会的信用と証明が必要とされます。それを証明するのがあなたの実印、なのです。

住宅ローン 美咲さん

自動車の購入、不動産取り引きやローン契約。独立起業など、人生の転機で必要となるのが実印です。

実印を作る時に注意すべきこと。

大切な印鑑ですから、気をつけておきたい点がいろいろとあります。

・丈夫な印材で作りましょう。
欠けやすい素材では実印として登録してもらえませんし、万が一欠けてしまえばその印鑑は実印としての効力を失ってしまいます。

・印影は、他者から真似されない複雑な物にしましょう。
特に、多い名字の方の場合、大量生産の機械彫り印鑑を実印として使用していると、 不利益を被る可能性も出てきます。信用のおける印章店で相談すれば、あなたに合った印影でオリジナルの印鑑を作成してもらえます。

よくある苗字

全く同じ印影が大量に出回る三文判は避けましょう。

・実印は、一人に1本だけ登録できます。
たとえ夫婦親子でも実印は別々に登録します。実印は一人に一本と、規定されているからです。

実印は一人に一本

実印は一人に一本

・実印は、銀行印や認印よりも大きめのサイズを選びましょう。
一般的には、女性用実印なら13.5ミリ以上、男性用実印なら15ミリ以上がおすすめです。

3本のサイズ

_DSC3692

大切な役割を果たす実印は、銀行印・認印よりも大きいサイズで作ります。

・実印は、「実印」としての目的だけで使いましょう。
銀行印・認印と併用することのないように。安全・防犯の上でも大切です。重要な役割を果たす印鑑だからこそ、印鑑登録を行い印鑑証明書を発行する、という手続きを踏むのが実印なのです。

・実印は、フルネーム/名字のみ/名前のみ の3通りで作ることができます。
男性用の実印フルネームで彫ることが一般的です。
女性の場合は、結婚後姓が変わることを考慮して名前のみで作ります。

男性用実印の作り方はコチラ
女性用実印の作り方はコチラ

・実印はあなた自身の権利や財産を守る「あかし」です。
管理には十分注意し、万が一紛失した際は迅速に対応しましょう。

実印の印鑑登録 については、
「実印の印鑑登録はどのようにするのでしょうか?」をご覧下さい。

「印鑑証明書」の手続きの仕方については、
「印鑑証明書 を取るには?」 をご覧下さい。

実印について正しい知識を得て、自信を持って印鑑をお使いいただけますように。

「あなたのための しるし」 をお届けいたします

実印作成のご相談は 印鑑専門店 小林大伸堂がうけたまわります。
おひとりおひとりのお名前の画数を拝見し、良い画数になりますよう調整。そして、「八方位」と呼ばれる8つの運気を伸ばすことで 願いや想いを 彫刻するお名前に込めて字入れいたします。
それは、名前に想いを込めた 「あなたのための しるし」です。

%e5%90%8d%e5%8d%b0%e7%9b%b8%e3%80%80%e7%94%bb%e6%95%b0%e8%a6%8b%e3%81%be%e3%81%99 %e5%90%8d%e5%8d%b0%e7%9b%b8%e3%80%80%e9%81%8b%e6%b0%97%e9%81%b8%e3%82%93%e3%81%a7%e3%81%ad

人生の節目や大きな転機・門出に必要となる実印。そして、一生お使いになる実印だから、縁起良く人生のしあわせを願う文字にて彫刻いたします。

オンラインショップのご紹介

伝統的な和風印材にて彫刻士が手仕上げする小林大伸堂

大伸堂TOP

美しい宝石印鑑にあなたの想いを込めるパワーストーン宝石印鑑のローズストーン

本サイトリンクバナー(RS)

女性用の実印のおすすめは?印材選びに迷ってしまって。。。実は画数が気になるんです。。。我が子の門出に実印を贈りたいのですがアドバイスしてもらえますか?。。。そんなご質問やご相談も、どうぞお気軽にお問合せ下さい。

印鑑作成 のご相談うけたまわっております

 

お電話(0778-51-0628)やFAX(0778-53-1133)、メール: toiawase@kaiunya.jp などでもうけたまわっておりますのでお気軽にお問合せください。

人生や幸せな日々の「あと押し」となる、そんなかけがえのない あなたのための「しるし」となりますよう お手伝いいたします。

 

印鑑作成に関して

お問合せ・ご相談、お待ちしております。
(受付時間 10:00~18:00)

電話

0778-51-0628

クリック

お問合せフォーム24時間受付中

メール

メールでQ&A

印鑑のご相談やお買物のことなど、
お気軽にお問合せ下さい

クリック

「想いを印(しるし)に」小林大伸堂

「想いを印(しるし)に」小林大伸堂

「想いを印(しるし)に」小林大伸堂

「想いを名前に、名前を印(しるし)に」。大切な名前に想いと願いを込めておつくりする小林大伸堂の印鑑サイトです。

https://www.kaiunya.jp/

宝石印鑑は「Rose stone」(ローズストーン)

宝石印鑑 Rose stone(ローズストーン)

宝石印鑑 Rose stone(ローズストーン)

「生き方に美しさを、しるしに輝きを」。しあわせの〝あとおし"となりますよう、想いを宝石印鑑に込めておつくりするローズストーンの印鑑サイトです。

https://www.rosestone.co.jp/

皆様の、ご来店、お問い合わせ、ご注文、お待ちしております。

ローズストーン店内

ローズストーンスタッフ

関連の記事